fc2ブログ

2011年9月18日 5名の方が宿泊されました

今日は宿泊のお客様が5名お出でになるということでしたが、水道の水の出が悪くて困りました。 そこで2人で、小屋で使用している水道の水源の補修作業に行きました。 往復2時間の作業です。

2011年9月18日 18

2011年9月18日 19


本日宿泊のお客様は女性が4名、男性が1名でした。 女性は見晴会会員の岡さんのお友達で、今日鍋割山への往復、明日下山する予定だそうです。 

2011年9月18日 1

ランプの優しい灯りが心を和ませてくれます。
2011年9月18日 3

今晩の主役はこの4人ですね。 左から牧野さん、岡さん、山本さん、横山さんです。
2011年9月18日 4


左は見晴会員の館林さん、右が男性の宿泊のお客様の相原さん。 のんびりとした食後のひと時です。
2011年9月18日  5

ランプの灯りと女性4人のシルエットです。 
2011年9月18日 6

そこへチャンピオンが現れました。凄い荷物を担いで。
2011年9月18日 7

チャンピオンの通称で知られている畠山さんが、小屋の修理用の角材を運んできてくれました。一人でこんなに運べるなんて凄い、のひと言です。
2011年9月18日 8

その後は、夜空の星の観察会です(そんなに大袈裟なものではないのですが)。 臼井さんの指導で小屋からの灯りを除けて上空を見上げると相当数の星が見えてきます。ただ、一人だけカメラ目線です。 ねぇ、加藤さん
2011年9月18日 9

一夜が明けて19日の早朝です。 臼井、大林、加藤の三人の見晴会員がベランダで気持ちが良い朝を迎えて談笑しています。 
2011年9月18日 10

昨晩、チャンピオンが一人で担ぎ上げた材料です。
2011年9月18日 11

19日の朝ご飯はこんな感じです。 山小屋の食事とは思えない質と量でしょ。
2011年9月18日 12

加藤さんは、朝飯前の一仕事のボッカをして戻ってきました。
2011年9月18日 13

4人の美女のお出迎えでにっこりです。
2011年9月18日 14

いよいよ4人の出発です。 鶴巻温泉で一汗流して帰るそうです。
2011年9月18日 15

名残は尽きませんね
2011年9月18日 17












テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

見晴茶屋

Author:見晴茶屋
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR